コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

せいほう書道教室 

  • Home
  • 講師紹介
  • 教室
    • 教室の様子
  • 体験受講:予約申込
  • お手本
  • 生徒用:予約申込
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年7月21日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 seihou 未分類

書道で楽しい企画を楽しもう。

こんばんわ、札幌市厚別区にあるせいほう書道教室です。☁⛆⛆ 学童さんのイベントで、8月にミニうちわに筆で一文字書きを行う予定です。 さあ、どのような文字を選ぶのでしょう? 大人の生徒さんも、チャレンジしてみ […]

2020年7月18日 / 最終更新日 : 2020年7月18日 seihou 未分類

日本伝統の書を楽しもう。

こんばんわ、札幌市厚別区にあるせいほう書道教室です。☀☀☀☀☀ せいほう書道教室ではその方の目的やレベルに合わせて分かり易く丁寧にご指導します。 早い […]

2020年7月14日 / 最終更新日 : 2020年7月14日 seihou 未分類

小さな時から日本伝統の書を学ぼう。

こんばんわ、札幌市厚別区にあるせいほう書道教室です。☀☀☀☀☀🌳🌳🌳🌳☁ […]

2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 seihou 未分類

楽しい企画満載の書道教室

こんばんわ、札幌市厚別区にあるせいほう書道教室です。☂⛆⛆ 教室を開講して今月末で2年が経ちます。 沢山の生徒さん、ご父兄の方にご支援を受けて、コロナにも負けず継続できたことに感謝しています。(@_@) そ […]

2020年7月5日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 seihou 未分類

書は沢山のことが学べる。

こんばんわ、札幌市厚別区にあるせいほう鳳書道教室です。☁☁ 今日の教室で小学5年生の課題の「飛行」の飛ぶのか書き順が難しいために苦戦していまた。 何故、このような書き順になったのか、鳥の飛ぶ姿 […]

2020年6月28日 / 最終更新日 : 2020年6月28日 seihou 未分類

幼児から大人まで、それぞれの書

こんばんわ、札幌市厚別区にあるせいほう書道教室です。☁☁☂⛆ 6月も終わりに近づき、学童は作品展と段級試験の作品に奮闘しています。 小さな学年はお手本を見て書く見る力をつけること […]

2020年6月22日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 seihou 未分類

墨の香りの中で書を楽しもう

こんばんわ、札幌市厚別区にあるせいほう書道教室です。☁☁ コロナも落ち着き始め教室にも活気が戻ってきました。 短く長かった期間でした、危機的な時には芸術は後回しになってしまい、 気が付けば心が […]

2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 seihou 未分類

温かい感じの書道教室

こんばんわ、札幌市厚別区にあるせいほう書道教室です。☁☁ せいほう書道教室ではその方の目的やレベルに合わせて分かり易く丁寧に丁寧にご指導します。 幼児から大人まで学べます。 大文字から実用文字 […]

2020年6月15日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 seihou 未分類

コロナ予防に準備万端、安心して書を学ぼう‼

こんばんわ、札幌市厚別区にあるせいほう書道教室です。☀☀☁☀ コロナの影響でホーマックの営業時間が今後、短縮になってしまうため皆様にはご迷惑をおかけしますが、引き続 […]

2020年6月8日 / 最終更新日 : 2020年6月8日 seihou 未分類

書を高齢者の方も学ぶ事で認知症の予防につながる。

こんばんわ、札幌市厚別区にあるせいほう書道教室です。☁☁ せいほう書道教室ではその方の目的やレベルに合わせて分かり易く丁寧に分かり易く丁寧にご指導します。 幼児から大人まで、年齢に関係なくいつ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 46
  • »

せいほう書道教室

最近の投稿

書道で楽しい企画を楽しもう。

2020年7月21日

日本伝統の書を楽しもう。

2020年7月18日

小さな時から日本伝統の書を学ぼう。

2020年7月14日

楽しい企画満載の書道教室

2020年7月7日

書は沢山のことが学べる。

2020年7月5日

幼児から大人まで、それぞれの書

2020年6月28日

墨の香りの中で書を楽しもう

2020年6月22日

温かい感じの書道教室

2020年6月19日

コロナ予防に準備万端、安心して書を学ぼう‼

2020年6月15日

書を高齢者の方も学ぶ事で認知症の予防につながる。

2020年6月8日

カテゴリー

  • 未分類

アーカイブ

  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

予約はこちらから

Count per Day

  • 22260総閲覧数:
  • 23今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 165先週の閲覧数:
  • 447月別閲覧数:
  • 14614総訪問者数:
  • 2018年6月2日カウント開始日:
  • Home
  • 講師紹介
  • 教室
  • 体験受講:予約申込
  • お手本
  • 生徒用:予約申込
  • ブログ

カウンター

最も訪問者が多かった記事 7 件 (過去 30 日間)
  • ホーム 145
  • 半紙の種類について 6
  • 書道で挑戦しよう。 5
  • 書くことが楽しい。 4
  • 安心して学べる、見つけた感の書道教室 3
  • 目標をもって書をならうのは楽しいこと。 3
  • 高齢者の方こそ書を学びましょう。 3

連絡先

Email:info@seihou.fun

TEL:090-1177-1730(服部成紡携帯)

教室

ホーマック厚別東店二階
カルチャー教室

住所
〒004-0005
北海道札幌市厚別区厚別東5条1丁目2番10号

せいほう書道教室

© 2018 seihou Calligraphy classroom.

MENU
  • Home
  • 講師紹介
  • 教室
    • 教室の様子
  • 体験受講:予約申込
  • お手本
  • 生徒用:予約申込
  • ブログ